Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
子供が「いい枝」探してくるのって、本能なんだなぁ…
なるほど、石とか木とかやたら拾い集めてくるのは太古の遺伝子なのか…
草あれは本能だったのかぁ()
そう!河原に行くとイイ石も探したくなる!
ボク、散策とかしてるとやっちゃう。心は縄文人~
20代30代の世代は無人島0円生活DASH村をワクワクしながら観てた素地があるからな、原始生活開拓物語には胸を躍らせてしまうんだよ…
自分もDASH村世代ですね、縄文人さんたちが畑作って自給自足生活まで来たら感動ものですね
シローさん毎回うれしいコメントありがとうございます😭とっても励みになってます!僕もDASH村、大好きでした!!
最近の10代もDr.STONEって漫画の影響で興味あります笑笑
もっと上の、DASH村観てない世代だけど、洋ゲーによく出てくるCrudeStone製のWeaponには、自作趣味の想像力を掻き立てられる物があるよ
チャンネル登録者がもっと増えて週末じゃなく毎日縄文人が出来るようになって欲しい☺️
この動画見てると縄文人すげーってなるしゼロから「これしたら上手くいくな」って発見した名も無き奴が偉大すぎる
回を重ねるごとにどんどんスキルが上がって進化していく二人が楽しみすぎる
土器で水かけるとことかとか作ったものが活かされてくのが楽しい
こりゃ遠いご先祖様も見守っていたに違いない!!雰囲気も良く空気が美味しそうで癒されました。
RUclipsみててコメントするの人生初めてです。とにかく元気をもらえます。ありがとうございます。
初めてのコメント、ありがとうございます!お陰さまでこちらも元気をもらえました。これからも見ていただけると嬉しいです!
この寒空の中、あのひどい姿勢で20時間磨き続けるって根気が半端ないほんと、仕事が丁寧形にのこる道具が増えてくると発展している感が出ていいですね
1:54予期せぬ場所で割れた理由は、①石の靭性は低く、引っ張られる力に弱い②叩いた点と保持する場所の距離が離れているため、曲げモーメントが生じた。③表面を叩いた衝撃で表面に引張応力が繰り返し生じた。ためでしょう。(機械工学的解説)
He Laiさん専門的な分析をいただき、ありがとうございます❗️とってもためになります!!最初はなんで割れたのか分からなかったのですか、たしかに叩く所と持つ位置が離れすぎていますね💦曲げモーメントというんですか🤔
ga40077.com/structural-mechanics/bending-momentsここに私が言いたいことが全てまとめられております。後学までに😎
なにげに火起こしのスキルが爆上がりしていて笑う。かっこいー!
更新待ってました。内容も非常に面白くて実験考古学を見ているようでした。途中で石斧の素材が真ん中あたりで割れてしまった理由ですが、おそらくたたき石(下に敷いてる石)をつかっているので、トンネルで音が反響するように、刃を作るために打ちつけた衝撃が跳ね返って、石に割れが内在(外側からは見えない亀裂みたいなもの。石のHPが削られた状態)した結果、折れたのだと思います。両極打法という石器の作り方に近いことをされてますね。経験則で、鋭角剥離(石を打ち欠かく方向の角度が浅いこと)を見出されたのには驚きました。ちなみに、最も割りにくい石の形状は真球だと言われています。もし石器を今後も作られるなら、石理(いしのめ)を観察するとイイかもです。石には割りやすい方向と、そうではない方向があります。長文失礼しました。寒さが繰り返す中ですので、お身体ご自愛ください。
ノーネームさん石を割ってしまった方の縄文人です😅貴重なご指摘、ありがとうございます❗️ご専門の方でしょうか?大変勉強になります!!打ちつけた衝撃が内部で跳ね返ってしまうんですね。。。割れてしまった方の石はものすごく固くて、削ろうと力を入れすぎたのが原因だと思ってました💦石理という言葉があるんですね!連れも途中から、石に層があって、削れ方が場所によって違うと言ってました。今度じっくり観察してみます!
石が出来た瞬間、娘と、2人でスゲェーって拍手しました!
2人がポジティブな発言しかしないのが好き。笑
妥協せずにしてるのマジで好き
「選べ過ぎる不自由」と言われる世の中に「選べない不自由」に挑むのは本当に魅力的ちなみに木にはめたりするなら水に浸して柔らかくすると楽になって乾くと締りますよ。
本当に着々と「発展」してるのが見てて楽しい…
根気が凄いよ尊敬する
磨製石斧まで作成されるとは!!時間を忘れて没頭できる面白さがよく伝わってきます😂
穴を開ける時は、焼きつつ削る、焼きたくない部分には泥や粘土で壁を作ってあげるです焼く事で強固になり、木が裂けるのを防ぎますまた次回を楽しみにしています
最高〜😭!!折れちゃったのは残念だった…見てる私まであっ…て喪失感覚えるほどに…笑緑色の石も綺麗だし、エッジもきいててすごい…それに斧を見るたびに「かっこいい〜!」っていうのが素敵😂✨!
凄いキレイなグリーン。
最初素手で心配してたら、流石に手袋になって軍手じゃないのかとまた心配したら手袋に穴開いて笑いましたがついに強そうな手袋になりましたね!安心です!
「石って元々そうじゃね?」「……。」で腹筋鍛えられたww
先日、このチャンネル、見つけました。言葉に成らない。縄文人の姿を見た気がします。数年後が楽しみです。
いや!いいね〜。黒曜石有ればヤジリも作って、弓も作って、竪穴式住居や骨の釣り針で魚釣りにも挑戦して欲しい。youtubeの鏡ですね。
キターッ!ずっと楽しみにしてました
なんちゅうドキュメンタリーな番組だ~面白い。
まってた!すごく丁寧で好感持てます。
文明の偉大さを感じる動画ですね。
打製石器作りは嗜むけど磨製石器にも挑戦してみようかなあこの人たちは伸びるわ
全ての回に、ハッピーバースデーと言いたくなるな
凄くいい内容ですね‼️毎回楽しみに待ってます。探究心を辞めない二人を応援してます👍
新作動画待ってました。やはり石器でしたか。次回作も楽しみにしています。あまり無理しないように😃
マジで面白い!見てて楽しい
本当に縄文人みたい。はじめ人間、ギャートルズみたい。素晴らしい!
よもぎ餅みたいに綺麗な石ですね笑笑次の更新も楽しみにしてます〜!
石斧かっこいい!なんかワクワクしてきた!
むちゃくちゃ青春しててキラキラしてる🐮✨絶対この経験は財産になる🐮✨一緒に青春させてください🐮✨
しゅごい。美しい緑の刃自分はオピネルのナイフすら巧く砥げないのに、河原の石を砥いで斧を作る人が居るなんて!!!
1時間のところを、20分で木が切れるようになって嬉しい!
今回も最高にかっこいいです
最後、原始の斧の完成に、思わず拍手した。この動画、サムネであまりにも色が綺麗だったから見始めたら、結局全部見てしまった……石刃さえ出来上がれば、一気にやれることが広がる。潅木を伐り、草を刈り、鋤orピッケル(細鍬)にして土をせっせと掘り返したりして、整地作業がそれ一つでやれる。刃先さえきちんと仕上げておけば大きな鑿のようにも使えるから、根気さえあれば平面を削りだして板(厚板)を作ることも可能。つまり棚板ができる。土壁に棚板を埋め込んで、物品の収納ができるようになる。小屋の床に物を放り出しておくだけでなく。開拓村の民になって、自分の住む場所を切り拓いて、家を建てられるね!
火起こしが短時間で出来るのが凄い!!!
今回も地味で大変な作業で感動しました!!斧をゲットしたらスライムも退治できるし家も作れそう
家を建てられれば、武器屋さんも 宿屋さんも作れますね!👍✨
だんだん火を付けるの上手くなってる
こういう生活いいよね
次の動画まで待ち遠しすぎるので、サブチャンネルで、なにかゆるーく上げて欲しいです‼️
空を背景に斧を見せるの好きwww0:00
土器作りにも石斧作りにも川が出てきて、飲み水以外にも水は重要なんだなと再認識しました。大きな川の周りに文明が栄えたのも納得。面白かった!
いつも更新楽しみにしてます!
そんな完成までじゃなくて、続くでも良いから毎週観さしてくれ
毎週末見たい!でも、無理はしてほしくない☺
待ってましたわよ
尊敬!面白すぎる!
5:03 磨き終わった石がめっちゃ綺麗✨道具が一つずつ増えて時間が短縮されるようになるのを見ると、まさに「文明の発達」だなぁと思う。教育番組ですね!笑
道具が増えていくのが最高ですね
まってました!!!
これテレビで放送して欲しい
小学生の頃はこういうの作りまくってたな石器作りには石選びが何より重要ですよね最初から薄くて使いやすそうなものは案外と脆く、丸くて大きいものを割って使うのが個人的には好みでした。柄に穴開けるの大変そうですね、根気がすごい!私が小学生の頃は木を割って挟むように石を固定しました。また、こういう道具の接続部には紐だけでなく、松脂と灰を混ぜた接着剤などを使うと実用性があなり上がりますね!
待ってましたー🤤🤤🤤🤤ゆっくり拝見しまーす😊
石斧ってそうやって柄にはめるんですね!自分も作ってみたのですが柄に固定する方法が分からず放置してたので今度やってみます!
次の更新楽しみにしてます!!
おぉ!こういうのたのしいですよね!🎉私もこないだオノつくりましたぁ!結構尖るのでスパッと切れますよね😊
待ってました!
ありがとうございます
男のロマンですね👍👍
磨製石器だと週末弥生人になってしまう恐れが....!?笑毎度お疲れ様です。楽しい動画ありがとうございます!
旧石器時代時代が打製石器で縄文時代からは新石器時代に該当するので磨製石器を使用してても問題ないですよ。正確には縄文時代には磨製石器を使用しているから新石器時代に分類されるわけですが。
@@子規ほととぎす なんと!!そうだったんですねー!ありがとうございます。
本当にすごい。
仕事が落ち着いたら、仕事が落ち着いたらと先延ばしにし続けていたことを実行なさっている縄文さんに励まされました。今年の夏休み、私も磨製石器作ります!!!
hanaハナさん励みになれて嬉しいです😭作ったらぜひ教えてくださいね❗️
ついに刃物を手にした縄文人たちが次に何をするかとても楽しみです。次は狩りかな?
石斧は浪漫
これ通りに作ってみます😀🤘ふぅーかっけー
ぜひ😆本格的に木を切るなら、刃部分は動画のものよりさらに鋭くしたほうが良いと思います!無理のない範囲で頑張ってください❗️
応援してます!!!
凄い!斧かっこいい!
いいチャンネル見つけた
1:09 「重くて丈夫な石がいいんだって」「石ってだいたいそうじゃネ」「・・・」は笑うトコですよね。今後も期待します(`・ω・´)ゞ
さんま塩焼きさん気づいてくれた人がいてありがたいです😅笑でも本当のことらしくて、他の石と比べて、ずっしりしてるものがいいそうですよ!
楽しみに待ってました(*≧∀≦*)
丸のみ石斧なんてどうやって作るんだろうと思ってましたが、以前、みた蕨手文様をあしらった石臼や今回の石斧作りを見てて何か判ったような気がします。週末縄文人さんのお陰です。ありがとうございます。
長編も観たいです✨次回はいつ頃の予定ですか⁉︎楽しみで楽しみで‼︎
ji shuさんなかなか更新頻度を上げられず、ごめんなさい!月に2本くらいあげられたらとは思っているのですが、今回のように一回の週末では作り切れないこともあるので😅長い目で見守っていただけるとうれしいです💦
二人で石叩いてるのシュールですこwwww
この動画本当に面白い似たような他の人の動画は作る過程で妥協して現代の工具使って手っ取り早く完成させちゃったり、編集で作ってる部分カットしていきなり出来ましたとかあったから本当に今手元にある道具たけで労力や時間がかかっても当時のやり方を貫く姿勢が好感を持てますそして何もないところからドンドン文明が発達している感じが楽しすぎるどうかこれからもそのスタンスのままでいって欲しいです応援してます!!
これは斧と言うより飾っておきたいものしかし案外よく切れるね
磨製石器すごい!
火起こしうま
サムネナイスです!
かっこいい!
火起こしから数週間で人類が数百年から数千年かかったであろう歩みをいきなり追い越したなww
どこでやってるんでしょうか?北関東ぽいかなと思うんですが
まってたぜ!
お待ちしてました!!ずーっと加工してると愛着湧きますよね笑
20時間wwwwすごい
1万再生おめ
おもしろい。憧れます。
何これ。。。めっちゃおもろい事してるやん!!!
Well done Yutaro and company!
冒頭の2001年宇宙の旅オマージュカッコ良すぎる
文明が、滅びても生きれる基礎が出来た。後は、食べ物の確保(ワクワクドキドキ)
お勧めに出てきたので拝見しましたこの人たち、週末こんなに体を酷使してるのに平日は普通にサラリーマンとして働くって体力お化けですね(褒め言葉)
出てる分を一通り見ましたwおもしろいw
拾った石のほうが鋭くて草w チャンネル登録しましたw
僕は中学生です!!このような動画にとてもロマンを感じます!笑楽しみに次の動画待っています!
野球部!!さん楽しんでもらえて僕たちもうれしいです^_^ようやく次の動画を出せたので、ぜひ見てくださいねっ!
ナニモンですかおたくら、、、すごすぎる。
子供が「いい枝」探してくるのって、本能なんだなぁ…
なるほど、石とか木とかやたら拾い集めてくるのは太古の遺伝子なのか…
草
あれは本能だったのかぁ()
そう!河原に行くとイイ石も探したくなる!
ボク、散策とかしてるとやっちゃう。
心は縄文人~
20代30代の世代は無人島0円生活DASH村をワクワクしながら観てた素地があるからな、原始生活開拓物語には胸を躍らせてしまうんだよ…
自分もDASH村世代ですね、縄文人さんたちが畑作って自給自足生活まで来たら感動ものですね
シローさん
毎回うれしいコメントありがとうございます😭
とっても励みになってます!
僕もDASH村、大好きでした!!
最近の10代もDr.STONEって漫画の影響で興味あります笑笑
もっと上の、DASH村観てない世代だけど、洋ゲーによく出てくるCrudeStone製のWeaponには、自作趣味の想像力を掻き立てられる物があるよ
チャンネル登録者がもっと増えて週末じゃなく毎日縄文人が出来るようになって欲しい☺️
この動画見てると縄文人すげーってなるしゼロから「これしたら上手くいくな」って発見した名も無き奴が偉大すぎる
回を重ねるごとにどんどんスキルが上がって進化していく二人が楽しみすぎる
土器で水かけるとことかとか作ったものが活かされてくのが楽しい
こりゃ遠いご先祖様も見守っていたに違いない!!
雰囲気も良く空気が美味しそうで癒されました。
RUclipsみててコメントするの人生初めてです。とにかく元気をもらえます。ありがとうございます。
初めてのコメント、ありがとうございます!
お陰さまでこちらも元気をもらえました。これからも見ていただけると嬉しいです!
この寒空の中、あのひどい姿勢で20時間磨き続けるって根気が半端ない
ほんと、仕事が丁寧
形にのこる道具が増えてくると発展している感が出ていいですね
1:54
予期せぬ場所で割れた理由は、
①石の靭性は低く、引っ張られる力に弱い
②叩いた点と保持する場所の距離が離れているため、曲げモーメントが生じた。
③表面を叩いた衝撃で表面に引張応力が繰り返し生じた。
ためでしょう。
(機械工学的解説)
He Laiさん
専門的な分析をいただき、ありがとうございます❗️とってもためになります!!
最初はなんで割れたのか分からなかったのですか、たしかに叩く所と持つ位置が離れすぎていますね💦曲げモーメントというんですか🤔
ga40077.com/structural-mechanics/bending-moments
ここに私が言いたいことが全てまとめられております。後学までに😎
なにげに火起こしのスキルが爆上がりしていて笑う。かっこいー!
更新待ってました。
内容も非常に面白くて実験考古学を見ているようでした。
途中で石斧の素材が真ん中あたりで割れてしまった理由ですが、おそらくたたき石(下に敷いてる石)をつかっているので、トンネルで音が反響するように、刃を作るために打ちつけた衝撃が跳ね返って、石に割れが内在(外側からは見えない亀裂みたいなもの。石のHPが削られた状態)した結果、折れたのだと思います。
両極打法という石器の作り方に近いことをされてますね。
経験則で、鋭角剥離(石を打ち欠かく方向の角度が浅いこと)を見出されたのには驚きました。
ちなみに、最も割りにくい石の形状は真球だと言われています。
もし石器を今後も作られるなら、石理(いしのめ)を観察するとイイかもです。石には割りやすい方向と、そうではない方向があります。
長文失礼しました。
寒さが繰り返す中ですので、お身体ご自愛ください。
ノーネームさん
石を割ってしまった方の縄文人です😅
貴重なご指摘、ありがとうございます❗️
ご専門の方でしょうか?大変勉強になります!!
打ちつけた衝撃が内部で跳ね返ってしまうんですね。。。割れてしまった方の石はものすごく固くて、削ろうと力を入れすぎたのが原因だと思ってました💦
石理という言葉があるんですね!連れも途中から、石に層があって、削れ方が場所によって違うと言ってました。今度じっくり観察してみます!
石が出来た瞬間、娘と、2人でスゲェーって拍手しました!
2人がポジティブな発言しかしないのが好き。笑
妥協せずにしてるのマジで好き
「選べ過ぎる不自由」と言われる世の中に
「選べない不自由」に挑むのは本当に魅力的
ちなみに木にはめたりするなら水に浸して
柔らかくすると楽になって乾くと締りますよ。
本当に着々と「発展」してるのが見てて楽しい…
根気が凄いよ
尊敬する
磨製石斧まで作成されるとは!!時間を忘れて没頭できる面白さがよく伝わってきます😂
穴を開ける時は、
焼きつつ削る、焼きたくない部分には泥や粘土で壁を作ってあげる
です
焼く事で強固になり、木が裂けるのを防ぎます
また次回を楽しみにしています
最高〜😭!!
折れちゃったのは残念だった…
見てる私まであっ…て喪失感覚えるほどに…笑
緑色の石も綺麗だし、エッジもきいててすごい…
それに斧を見るたびに「かっこいい〜!」っていうのが素敵😂✨!
凄いキレイなグリーン。
最初素手で心配してたら、流石に手袋になって軍手じゃないのかとまた心配したら手袋に穴開いて笑いましたが
ついに強そうな手袋になりましたね!安心です!
「石って元々そうじゃね?」
「……。」
で腹筋鍛えられたww
先日、このチャンネル、見つけました。言葉に成らない。縄文人の姿を見た気がします。数年後が楽しみです。
いや!いいね〜。黒曜石有ればヤジリも作って、弓も作って、竪穴式住居や骨の釣り針で魚釣りにも挑戦して欲しい。youtubeの鏡ですね。
キターッ!ずっと楽しみにしてました
なんちゅうドキュメンタリーな番組だ~
面白い。
まってた!すごく丁寧で好感持てます。
文明の偉大さを感じる動画ですね。
打製石器作りは嗜むけど磨製石器にも挑戦してみようかなあ
この人たちは伸びるわ
全ての回に、ハッピーバースデーと言いたくなるな
凄くいい内容ですね‼️
毎回楽しみに待ってます。
探究心を辞めない二人を応援してます👍
新作動画待ってました。やはり石器でしたか。次回作も楽しみにしています。あまり無理しないように😃
マジで面白い!見てて楽しい
本当に縄文人みたい。はじめ人間、ギャートルズみたい。素晴らしい!
よもぎ餅みたいに綺麗な石ですね笑笑
次の更新も楽しみにしてます〜!
石斧かっこいい!なんかワクワクしてきた!
むちゃくちゃ青春しててキラキラしてる🐮✨
絶対この経験は財産になる🐮✨
一緒に青春させてください🐮✨
しゅごい。美しい緑の刃
自分はオピネルのナイフすら巧く砥げないのに、河原の石を砥いで斧を作る人が居るなんて!!!
1時間のところを、20分で木が切れるようになって嬉しい!
今回も最高にかっこいいです
最後、原始の斧の完成に、思わず拍手した。
この動画、サムネであまりにも色が綺麗だったから見始めたら、結局全部見てしまった……
石刃さえ出来上がれば、一気にやれることが広がる。
潅木を伐り、草を刈り、鋤orピッケル(細鍬)にして土をせっせと掘り返したりして、整地作業がそれ一つでやれる。
刃先さえきちんと仕上げておけば大きな鑿のようにも使えるから、根気さえあれば平面を削りだして板(厚板)を作ることも可能。つまり棚板ができる。土壁に棚板を埋め込んで、物品の収納ができるようになる。小屋の床に物を放り出しておくだけでなく。
開拓村の民になって、自分の住む場所を切り拓いて、家を建てられるね!
火起こしが短時間で出来るのが凄い!!!
今回も地味で大変な作業で感動しました!!
斧をゲットしたら
スライムも退治できるし
家も作れそう
家を建てられれば、武器屋さんも 宿屋さんも作れますね!👍✨
だんだん火を付けるの上手くなってる
こういう生活いいよね
次の動画まで待ち遠しすぎるので、サブチャンネルで、なにかゆるーく上げて欲しいです‼️
空を背景に斧を見せるの好きwww
0:00
土器作りにも石斧作りにも川が出てきて、飲み水以外にも水は重要なんだなと再認識しました。大きな川の周りに文明が栄えたのも納得。面白かった!
いつも更新楽しみにしてます!
そんな完成までじゃなくて、続くでも良いから毎週観さしてくれ
毎週末見たい!でも、無理はしてほしくない☺
待ってましたわよ
尊敬!面白すぎる!
5:03 磨き終わった石がめっちゃ綺麗✨
道具が一つずつ増えて時間が短縮されるようになるのを見ると、まさに「文明の発達」だなぁと思う。
教育番組ですね!笑
道具が増えていくのが最高ですね
まってました!!!
これテレビで放送して欲しい
小学生の頃はこういうの作りまくってたな
石器作りには石選びが何より重要ですよね
最初から薄くて使いやすそうなものは案外と脆く、丸くて大きいものを割って使うのが個人的には好みでした。
柄に穴開けるの大変そうですね、根気がすごい!
私が小学生の頃は木を割って挟むように石を固定しました。
また、こういう道具の接続部には紐だけでなく、松脂と灰を混ぜた接着剤などを使うと実用性があなり上がりますね!
待ってましたー🤤🤤🤤🤤ゆっくり拝見しまーす😊
石斧ってそうやって柄にはめるんですね!自分も作ってみたのですが柄に固定する方法が分からず放置してたので今度やってみます!
次の更新楽しみにしてます!!
おぉ!こういうのたのしいですよね!🎉
私もこないだオノつくりましたぁ!結構尖るのでスパッと切れますよね😊
待ってました!
ありがとうございます
男のロマンですね👍👍
磨製石器だと週末弥生人になってしまう恐れが....!?笑
毎度お疲れ様です。楽しい動画ありがとうございます!
旧石器時代時代が打製石器で縄文時代からは新石器時代に該当するので磨製石器を使用してても問題ないですよ。正確には縄文時代には磨製石器を使用しているから新石器時代に分類されるわけですが。
@@子規ほととぎす なんと!!
そうだったんですねー!ありがとうございます。
本当にすごい。
仕事が落ち着いたら、仕事が落ち着いたらと先延ばしにし続けていたことを実行なさっている縄文さんに励まされました。今年の夏休み、私も磨製石器作ります!!!
hanaハナさん
励みになれて嬉しいです😭作ったらぜひ教えてくださいね❗️
ついに刃物を手にした縄文人たちが次に何をするかとても楽しみです。次は狩りかな?
石斧は浪漫
これ通りに作ってみます😀🤘ふぅーかっけー
ぜひ😆本格的に木を切るなら、刃部分は動画のものよりさらに鋭くしたほうが良いと思います!無理のない範囲で頑張ってください❗️
応援してます!!!
凄い!斧かっこいい!
いいチャンネル見つけた
1:09 「重くて丈夫な石がいいんだって」「石ってだいたいそうじゃネ」「・・・」は笑うトコですよね。今後も期待します(`・ω・´)ゞ
さんま塩焼きさん
気づいてくれた人がいてありがたいです😅笑
でも本当のことらしくて、他の石と比べて、ずっしりしてるものがいいそうですよ!
楽しみに待ってました(*≧∀≦*)
丸のみ石斧なんてどうやって作るんだろうと思ってましたが、以前、みた蕨手文様をあしらった石臼や今回の石斧作りを見てて何か判ったような気がします。週末縄文人さんのお陰です。ありがとうございます。
長編も観たいです✨
次回はいつ頃の予定ですか⁉︎
楽しみで楽しみで‼︎
ji shuさん
なかなか更新頻度を上げられず、ごめんなさい!月に2本くらいあげられたらとは思っているのですが、今回のように一回の週末では作り切れないこともあるので😅長い目で見守っていただけるとうれしいです💦
二人で石叩いてるのシュールですこwwww
この動画本当に面白い
似たような他の人の動画は作る過程で妥協して現代の工具使って手っ取り早く完成させちゃったり、編集で作ってる部分カットしていきなり出来ましたとかあったから
本当に今手元にある道具たけで労力や時間がかかっても当時のやり方を貫く姿勢が好感を持てます
そして何もないところからドンドン文明が発達している感じが楽しすぎる
どうかこれからもそのスタンスのままでいって欲しいです
応援してます!!
これは斧と言うより飾っておきたいもの
しかし案外よく切れるね
磨製石器すごい!
火起こしうま
サムネナイスです!
かっこいい!
火起こしから数週間で人類が数百年から数千年かかったであろう歩みをいきなり追い越したなww
どこでやってるんでしょうか?
北関東ぽいかなと思うんですが
まってたぜ!
お待ちしてました!!
ずーっと加工してると愛着湧きますよね笑
20時間wwwwすごい
1万再生おめ
おもしろい。
憧れます。
何これ。。。
めっちゃおもろい事してるやん!!!
Well done Yutaro and company!
冒頭の2001年宇宙の旅オマージュカッコ良すぎる
文明が、滅びても生きれる基礎が出来た。
後は、食べ物の確保(ワクワクドキドキ)
お勧めに出てきたので拝見しました
この人たち、週末こんなに体を酷使してるのに平日は普通にサラリーマンとして働くって体力お化けですね(褒め言葉)
出てる分を一通り見ましたwおもしろいw
拾った石のほうが鋭くて草w チャンネル登録しましたw
僕は中学生です!!
このような動画にとてもロマンを感じます!笑
楽しみに次の動画待っています!
野球部!!さん
楽しんでもらえて僕たちもうれしいです^_^
ようやく次の動画を出せたので、ぜひ見てくださいねっ!
ナニモンですかおたくら、、、すごすぎる。